header_logo.GIF

グローバル・シーは各種コンサルティングを行っています。

もし何か相談事項があれば、気楽にお問い合わせ下さい。

新着記事

2020年10月01日

アクセスランキング 2020-9

ページ 割合アクセス数訪問者数
 合計(全ページ) 100.0%5,679232
1/pages/user/m/article 9.6%5479
2/index.rdf 8.8%49711
3/pages/user/m/index 8.0%4528
4トップページ 2.4%13583
5アクセスランキング 2020-8 0.3%1613
6アーカイブ:2013年6月 0.3%154
7アーカイブ:2014年1月 0.3%155
8/archives/20070904-1.html 0.3%155
9カテゴリ:セミナー 0.2%1311
10協和コンサル<9647.Q>:07年度 第1四半期… 0.2%128
11コンサルタントナビ|コンサルタント転職… 0.2%129
12税理士タウン 0.2%129
13平成20年度 建設コンサルタント業務等の… 0.2%128
14【東京】コンサル低入調査で追加対策 … 0.2%128
15平成23年度弁理士の日 記念講演会の開催… 0.2%117
16サービスイノベーション応援セミナー 〜… 0.2%118
17新型コロナウイルス感染症対策用品(マス… 0.2%1111
18弁理士登録者のお知らせ(12月22日登録分… 0.2%117
19「全国」の「土地家屋調査士」で検索した… 0.2%117
20i-BIRDマッチングセミナー「アグリ分野」… 0.2%116
posted by Mark at 01:12| Comment(0) | このサイトについて | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月31日

新型コロナウイルス感染症対策用品(マスク)のご紹介

国や市から各種補助金が出されていますが、
弊社は下記の中国製のマスクの販売が可能です。
 
補助金対象で、まとめてお買い上げ頂ければ、
お得です。
 
1箱 50枚入り 英語表記  1300円 税込み
1箱 50枚入り 日本語表記 1600円 税込み
     
段ボール単位で販売できますので、
もしご興味のある会社様がありましたら、
 
ご購入いただければ幸甚です。
 
1段ボール箱 50箱入り 英語  65,000円
1段ボール箱 40箱入り 日本語 64,000円
 
ご注文頂ければ、直ぐに佐川急便の着払いで
送付させていただきます。
 
なお、在庫はそれぞれ、英語が38段ボール
日本語が48段ボールあります。
 
ご検討頂ければ幸甚です。 
mask-Global-sf.pdf
 
 
 
posted by Mark at 23:38| Comment(0) | おすすめ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月23日

井上陽水の【傘がない】の替え歌 (雪が降ったときの)【靴がない】

 (雪が降ったときの)【靴がない】

都会では、雪が降る日があるよねえ。
今年も一週間くらい雪が降る。
だけども会社には履いていく靴がない

行かなくちゃ 会社に出に行かなくちゃ
雪の道を歩かなきゃ 足がぬれ
つめたいい雪が靴の中まで浸みる
ころばないこと以外は 考えられなくなる。
それはあることかな?

会社ではわが社の売上の問題を
社長が深刻な顔をしてしゃべってる
だけども問題は今日の雪 靴がない。

行かなくちゃ 会社に出に行かなくちゃ
遠い会社に行かなくちゃ 雪にぬれ
つめたいい雪が靴の中まで浸みる
ころばないこと以外は 考えられなくなる。
それはあることかな?

行かなくちゃ 会社に出て行かなくちゃ
遠い会社に行かなくちゃ 雪にぬれ

行かなくちゃ 会社に出て行かなくちゃ
雪の道を歩かなきゃ 足がぬれ

行かなくちゃ 会社に出て行かなくちゃ
雪の中を歩きゃなきゃ 靴がない

https://readyfor.jp/projects/veriga-urbanstep-gripstep

会社の総務の皆様!
都会の従業員の方に雪が降ったときの対策
何かされていますか?

どの靴にも着けられるスパイクを社員のために
準備されてはいかがでしょうか?

MとLの2種類で全てカバーできますので、
会社に常備するか、従業員の方に1個支給するか
されることをお勧めします。
https://readyfor.jp/projects/veriga-urbanstep-gripstep

特に利益を出されている会社は福利厚生費で
経費に落ち、従業員の方にも喜ばれますよ。

posted by Mark at 14:47| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月29日

やり方一つで成果は20倍!勝ち組WEBサイトの実践するリスティング運...

ベンチャー企業の成長支援を手掛けるプレジデンツ・データ・バンク株式会社(本社:東京都中央区、代表:高橋 礎、以下PDB)は、10月21日(火)、中小...つづき・・・
(引用元:この記事の著作権は、Infoseek ニュースに帰属します。)
posted by Mark at 11:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 弁理士 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月29日

かいけつサポート第105号として鳥取県社会保険労務士会を認証

○かいけつサポート第105号として鳥取県社会保険労務士会を認証
http://www.moj.go.jp/KANBOU/ADR/jigyousya/ninsyou0105.html

○かいけつサポート第104号として弁護士法人TLEO虎ノ門法律経済事務所を
 認証
http://www.moj.go.jp/KANBOU/ADR/jigyousya/ninsyou0104.html

○かいけつサポート第103号として茨城司法書士会を認証
http://www.moj.go.jp/KANBOU/ADR/jigyousya/ninsyou0103.html

○債権管理回収業の営業を許可した株式会社一覧(更新)
http://www.moj.go.jp/housei/servicer/kanbou_housei_chousa15.html

posted by Mark at 10:25| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月05日

キャリア教育における外部人材活用等に関する調査研究協力者会議(第4回) 議事要旨

キャリア教育における外部人材活用等に関する調査研究協力者会議(第4回)
議事要旨
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/083/gijigaiyou/1308905.htm
キャリア教育における外部人材活用等に関する調査研究協力者会議(第4回)
配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/083/shiryo/1308924.htm
キャリア教育における外部人材活用等に関する調査研究協力者会議(第5回)
議事要旨
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/083/gijigaiyou/1308913htm
キャリア教育における外部人材活用等に関する調査研究協力者会議(第5回)
配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/083/shiryo/1308925.htm
「キャリア教育における外部人材活用等に関する調査研究協力者会議」中間取
りまとめについて
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/083/houkoku/1309043.htm

2011年08月19日

「利益を生み出す価格の決め方講座」   〜値上げ・値下げの儲かる勘所お教えします!〜

  http://r26.smp.ne.jp/u/No/185711/AfHxigH7ci0D_103395/0927_rieki.html

====================================================■□■

価格競争に巻き込まれずに利益を確保するための適正な価格を算出し
設定できるよう、「値上げ・値下げの具体策」や「厳しい環境でも
利益を残す6つの価格設定法」などを演習も交え、指導します。

方法さえわかれば、どの企業でも使えます。特に消費財メーカー・
卸売・小売店・サービス業には必須の講座です。

◆日 時: 平成23年9月27日(火) 10:00〜17:00

◆場 所:例) 大阪商工会議所 会議室(大阪市中央区本町橋2−8)
 http://www.osaka.cci.or.jp/Shoukai/Map_Tel/shozaichi.html

◆講 師:アクチャーコンサルティング代表取締役 岩月康隆氏

【講師紹介】
 増収・増益のM-One戦略コンサルタントとして、「現場で使える実践的な
 指導」をモットーに増収・増益を実現している。経営計画、営業戦略、
 営業幹部育成、評価制度という、売上向上のための一連の仕掛けづくり
 を得意とする。机上論でなく、現場主義の実践的活動で170数社の
指導実績を持つ。

◆受講料: 会員企業 24,000円 / 特商・一般 36,000円
      ※1人あたり、テキスト代・昼食代・消費税込み

◆お申込み、講座内容の詳細は下記HPをご覧ください。
  http://r26.smp.ne.jp/u/No/185711/AfHxigH7ci0D_103395/0927_rieki.html

■お問合せ先:
 大阪商工会議所 人材開発部 研修担当
 TEL:06-6944-6421 FAX:06-6944-5188

posted by Mark at 00:45| Comment(0) | TrackBack(0) | セミナー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月12日

アクセスランキング 2011−6

合計 521 1928
1./index.rdf  29.8% 33 574
2.トップページ  7.2% 114 138
3./archives/201002-1.html  4.0% 6 77
4./category/1599591-1.html  3.1% 6 60
5./pages/user/m/article  2.4% 42 46
6./category/2171365-1.html  1.5% 19 29
7./pages/user/m/tb/regist/input  1.2% 21 23
8./index-2.html  1.0% 15 19
9./archives/201011-1.html  0.9% 4 18
10./archives/201006-1.html  0.9% 5 18
11.〜認証取得に成功した企業・失敗した企業…  0.8% 13 15
12. ≪“調達手続き部門”から“利益を生み…  0.8% 15 15
13.〜中堅・中小企業と教授・名誉教授との新…  0.7% 14 14
14.i-BIRDマッチングセミナー「アグリ分野」…  0.7% 13 13
15./pages/user/m/comments/regist/input  0.6% 12 12
16./category/2171357-1.html  0.5% 9 10
17./pages/user/m/index  0.5% 9 10
18./category/4845950-1.html  0.5% 7 10
19. 「管理職になるまでに身につけておくべ…  0.5% 10 10
20.取引・顧客トラブルを防止する法律実務基…  0.5%
posted by Mark at 22:06| Comment(0) | TrackBack(0) | このサイトについて | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

 ≪価格競争から脱皮し「付加価値競争」で勝負!≫   〜驚きの提案でファン客化!〜       「お役立ち提案営業講座」

  http://r26.smp.ne.jp/u/No/180707/jaRWDaH7ci0D_103395/0721_teian_eigyo.html

====================================================■□■

利益を出すには「価格競争」から脱し、顧客に有益情報と具体的プランを
提案する「お役立ち」による「付加価値競争」で勝ち抜くことが必要です。

本講座では、講師の山口真一氏が顧問先企業で成功した豊富な事例を
公開します。どれも自社へ応用できるものばかりで、決定権者を納得
させる「驚き」の提案書作成法や、実践的なプレゼン・商談ノウハウ
が身に付く、毎年大人気の講座です。

皆様のご参加をお待ちしております。


◆日 時: 平成23年7月21日(木) 10:00〜17:00

◆場 所: 大阪商工会議所 会議室(大阪市中央区本町橋2−8)
  http://www.osaka.cci.or.jp/Shoukai/Map_Tel/shozaichi.html

◆講 師:ヒューマン・クリエイト・コンサルティング 所長 山口 真一 氏

【講師紹介】
 自動車とコンピュータの両業界で全国トップの営業成績を達成し、
 コンサルタント開業後も、多数のトップ営業マンを育てている
 “営業界のカリスマ”。講座では、最新の営業ツール、実成功
 体験を具体的に紹介し、営業活動に即活用できると好評を得ています。

◆受講料: 会員 24,000円 / 特商・一般 36,000円
       ※1人あたり、テキスト代・昼食代・消費税込み

◆お申込み、講座内容の詳細は下記HPをご覧ください。
  http://r26.smp.ne.jp/u/No/180707/jaRWDaH7ci0D_103395/0721_teian_eigyo.html

■お問合せ先:
 大阪商工会議所 人材開発部 研修担当
 TEL:06-6944-6421  FAX:06-6944-5188

posted by Mark at 22:05| Comment(0) | TrackBack(0) | セミナー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月01日

社長のための成功する〜      「ホームページ活用セミナー」

http://r26.smp.ne.jp/u/No/180455/kbeQBDH7ci0D_103395/0707_bui_mall.html

====================================================■□■

「仕事につながる」ホームページのポイントが明確になる!
社長のための「成功するホームページ活用セミナーです。
新規開拓・取引先拡大・販路開拓を狙いたい中小企業の社長を
応援します。


◆日 時: 平成23年7月7日(木) 15:20〜17:00

◆場 所: 大阪商工会議所 5階 502号会議室(大阪市中央区本町橋2−8)
  http://www.osaka.cci.or.jp/Shoukai/Map_Tel/shozaichi.html

◆セミナー内容:
 ○【社長のための『成功するホームページ活用』セミナー】
   これまで5,000社を超えるホームページの制作実績から
   分析した、新規問い合わせを増やすためのホームページの
   ポイントや成功事例の紹介、効果の高いSEO対策(検索
   エンジンの対策)などをご説明します。
 ○【すぐにできる!ザ・ビジネスモール活用セミナー】
   商工会議所が運営する安心のビジネスマッチングサイト
   「ザ・ビジネスモール」の概要、活用事例をご紹介します。

【このような経営課題・問題意識をお持ちの方が対象です!】
 □ 新規開拓の営業手法を模索している
 □ 新しい事業を検討している
 □ 将来有望な取引先になる可能性のある企業と接点を持ちたい
 □ 自社の業種にホームページが必要かどうかわからない
 □ 今あるホームページがなぜ仕事につながらないのかわからない
 □ アフターフォローのしっかりとした制作会社がみつからない


◆講 師: 株式会社フォーバル WEBアドバイザーズ 山脇 氏・松田 氏

◆定 員: 20名(先着順、1社あたり1名様に限ります。)

◆参加費: 無料(大商会員・非会員を問わず)

◆お申込み、セミナー内容の詳細は下記HPをご覧ください。
  http://r26.smp.ne.jp/u/No/180455/kbeQBDH7ci0D_103395/0707_bui_mall.html

◆お申込締切: 定員になり次第、締切ります。

■お問合せ先:
 大阪商工会議所 ザ・ビジネスモール事務局
 TEL:050-7105-6220 FAX:06-6946-7214

posted by Mark at 16:49| Comment(0) | TrackBack(0) | セミナー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月28日

取引・顧客トラブルを防止する法律実務基礎講座」    〜商品を巡る取引の法律知識と対応策         民法(債権法)改正を睨みつつ〜


  http://r26.smp.ne.jp/u/No/178725/f2NwgbH7ci0D_103395/0804_trobl_houri.html

====================================================■□■

契約獲得に注力するあまり、行き過ぎた営業活動によって法律違反を
犯してしまったり、不注意な商品トラブルによって、法律上不利な
立場に立たされるケースが後を絶ちません。

本講座では、企業法務の経験豊かな鳥山弁護士が、契約や取引に関する
法律の基本知識と、未然にトラブルを防止するための実際の対応法に
ついて、わかりやすく説明します。特に、取引先や消費者に対する
クレーム対応や債権回収、消費者保護、契約のノウハウなどを中心に、
“知っておくべき法律のツボ”を解説します。

また、民法(債権法)改正の基本方針と、最新動向を説明します。

なお、事前・当日に質問票を受け付け、その内容を適宜、講義で取り
上げるとともに、質疑応答の時間を設けています。


◆日 時: 平成23年8月4日(木)
       13:00〜17:00(16:00〜17:00は質疑応答)

◆場 所: 大阪商工会議所 会議室(大阪市中央区本町橋2−8)
 http://www.osaka.cci.or.jp/Shoukai/Map_Tel/shozaichi.html

◆講 師: 色川法律事務所 弁護士 鳥山 半六 氏

【講師紹介】
昭和60年京大(法)卒・司法試験合格。
  企業法務を中心に、証券・特許・労働・債権管理などの各種事件
処理を担当。社外監査役として会社監査業務にも関わっている。
  京大法科大学院非常勤講師。京大・阪大・神大法科大学院
  エクスターンシップ指導担当。

◆受講料: 会員企業 16,000円 / 特商・一般 24,000円
        ※1人あたり、テキスト代・消費税込み 

◆お申込み、講座内容の詳細は下記HPをご覧ください。
 http://r26.smp.ne.jp/u/No/178725/f2NwgbH7ci0D_103395/0804_trobl_houri.html

■お問合せ先:
 大阪商工会議所 人材開発部 研修担当
 TEL:06-6944-6421  FAX:06-6944-5188

posted by Mark at 23:21| Comment(0) | TrackBack(0) | セミナー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする